こんにちは、はやみです。
今回のテーマは「女性のADHD」です。
今までに、こういった経験はありませんか?
- やろうと思っていたことを忘れて、つい違うことをやっている
- やるべきことを先延ばしにしてしまう
- 財布・ケータイ・鍵などを落としたことがある
- 物をよく失くす&探す
- 時間のよみが甘く、いつも時間ぎりぎり
- なんとなく部屋が片付かない
- 信じられないミスをして落ち込む
あてはまるものはありましたか?
「片づけられない」「間に合わない」「ミスが多い」といった悩みをもっている方は、もしかすると【ADHD脳】かもしれません。
ADHD脳とは、発達障害のひとつ「ADHD」の傾向があるということです。
あくまでも「傾向がある」なので、深刻にとらえる必要はありません。
私自身、ほかの人と比べて、あらゆることがうまくできない自分のことが嫌でした。
「どうしてできないんだろう」「自分はどうせだめだから」とふさぎ込む日々…
しかしある1冊の本を読んでから、「ADHD脳」というのが「自分の個性=脳のクセ」と知り、とても気持ちが楽になりました。
今までに経験してきた、信じられないミスには理由があるんです。
この記事を読むと、女性のADHDの特徴について知ることができます。
ちょっとした工夫で仕事や生活が楽になるということをお伝えします!
きっと、「自分を責める」から「工夫して楽しく生きよう」へと気持ちが変わりますよ♪
気になる方はちょっとのぞいてみてください。
女性のADHDの特徴
女性のADHDの特徴についてみていきましょう。
ADHDの特徴といわれる、「不注意」「多動性」「衝動性」の3つが合わさり、上記のような特徴がみられます。
カナコさんのYouTubeは必見です!ハッキリいって、共感しかありません!
おすすめの本2冊
あなたが、「忘れっぽい」「家の中でいつも探し物をしている」「なぜか片づけられない」など、日常場面で困りごとがあることがあれば、以下の本を手にとってみてください。
私は、同じように悩んでいましたが、この2冊の本を読んで気持ちが楽になりました。
正直、周りの人と比べて、何かとうまくできないことがコンプレックスでした。
しかしそれが、「自分の個性=脳のクセ」であることがわかってからは、落ち込むことがなくなりました。
環境や生活習慣の工夫で、困りごとを減らせたからです。
たとえばこんな感じです。
当たり前のことなのですが、大切なことです。
工夫をすることでありえないミスが減らせます♪
2冊とも半分以上マンガで解説してくれているので、とても読みやすいですよ。
コメント